厨房の塗床工事です1

厨房の塗床工事です。

厨房設備移動後、実働3日間で仕上げなければなりません。

このような状態です。240㎡程度です。

01sekou (1)

今回は硬質ウレタンを施工します。

なので床面にUカットをしなければいけません。

01sekou (2)

壁際、柱際、溝の際にすべてUカットを施します。

02ucut (1)

 

02ucut (2)

 

TAKA7390

こんな感じです。

つづく・・・

氷見市に来ています2。

続きです。

RIMG6285

ディスク盤で下地マットを固定した状態です。

その後、塩ビシート(今回は軽歩行用)を敷き込んでいきます。

RIMG6292

外壁は施工範囲外ですが、クラックを

シーリング材で目止めします。

 TAKA7322

次回の外壁改修まで持たせるための一時的な

ものです。サービス工事です。

TAKA7323

つづく。

氷見市に来ています。

今週の頭から富山県氷見市に来ています。

一般住宅の防水をさせていただいています。

TAKA6935

↑着工前の状態です。

まずは清掃からです。細部まできれいにします。

TAKA7303

エアコンの室外機は作業の邪魔になりますので

移動させたりします。

TAKA7308

フェンス架台はウレタン防水を施工しますので

藻や苔はバーナーであぶり、除去します。

TAKA7312

下地処理は丁寧に行います。つづく・・・